札幌総合コミュニティーラジオ放送(ボランティア事業/市民放送・報道・災害支援ボランティア団体)

SSKradio.tvグループの中核としてボランティア事業・市民報道事業を展開。
放送番組の制作で培った技術を活用して幅広い活動を展開しています。

主な活動

地域振興番組制作支援事業
北海道内の地域振興を目的とした番組の制作支援事業を展開。
地域の魅力を再発見する番組として、歴史や食文化など多彩な切り口から制作を行い、一部の番組作品はコンテストにおいて複数受賞しております。

北海道文化振興事業
北海道内で活動を行う学校やサークルなどによる活動支援・文化振興を目的として支援事業2008年より実施。
放送機材を活用した音響・映像技術支援を始めとして、文化振興を目的とした番組制作支援など多彩な文化振興事業を展開しております。
(札幌市民ホールにて開催された合唱イベントにて撮影)

高校文化活動支援事業
札幌市内の高校生に対する文化活動支援として学校祭等の行事における音響支援を2008年より継続して実施しています。

その他の活動

放送活動で使用する資機材を活用して様々なボランティア事業を展開しております。

2011年

東日本大震災 緊急報道生配信サービス提供(災害報道)
インターネットの同時配信が未普及だった当時、情報が不足する被災地へ向けて地上波放送のモノラル音声によるインターネット再配信を発災直後より24時間体制で緊急実施しました。
(2011年3月 配信画面のスクリーンショットより ※一部情報など保護のため編集しております

東日本大震災チャリティー募金活動
東日本大震災の発災に伴い、予定していたライブイベントを急遽チャリティーライブイベントに内容を変更して開催しました。
ご協力頂いた募金は全額日本赤十字社を通じて被災地へ寄付させて頂きました。

2012年

東日本大震災チャリティーイベント開催
2012年以降も引き続き東日本大震災の被災地支援を目的としたチャリティーイベントを開催しました。
(2012年3月11日開催 チャリティーイベントより)

2013年

LGBT啓発イベント開催
国内でまだ認知が少なかった2013年より、LGBTの方々を支援する活動を展開して参りました。
当事者として北海道内で啓発活動を行っていた宮本真人さんによる講演会『多様な性~マイノリティとマジョリティ~』を開催を札幌市内各地で共同開催しました。

2018年

北海道胆振東部地震 復興支援事業
道内で初めて震度7を記録した北海道胆振東部地震では自らも被災者となりながら支援活動を展開しました。
(2018年9月 札幌市内の液状化発生現場での支援活動中に撮影)

災害支援事業
札幌市内でも被害が甚大だった清田区を中心として液状化により発生した泥や災害ゴミの搬出作業を札幌市社会福祉協議会の依頼により実施しました。日頃の機材運搬などの業務で使用する大型免許や建設機械等の資格を活用できる活動として継続して実施しています。
(2018年9月 札幌市清田区にて撮影)

2022年

北海道令和4年豪雪災害緊急支援事業
札幌市内を中心に豪雪災害の緊急支援事業として除雪ボランティア事業を実施。スタッフが私用で購入していた除雪機を活用し、札幌市内を中心とした道路や消火栓等の公共施設に対する緊急除雪作業や、高齢者等の居宅除雪を実施しました。
翌年度からは本格的に機材を導入して活動を引き続き展開しております。
(2022年2月 札幌市手稲区にて撮影)

ボランティアスタッフ ご入会のご案内

当会のボランティア活動は高い専門性や技術が必要となり、活動において一部危険を伴う作業も発生致します。現在、会員同士の指導や勉強会等での知識・技術面の向上を行っておりますが、多数の会員を同時に指導監督する事が難しい状況です。
以上のことから新規のご入会にあたっては、保有資格や経験等を書類選考及び面談でご確認させて頂いた上でのご案内とさせて頂いておりますので予めご了承ください。
ご入会をご希望の方は下記のお問合せ先までお気軽にご連絡ください。

活動に関するお問合せ先

地域振興・文化振興事業や災害支援事業に関するご依頼・ご要望や、ご入会のご希望等、札幌総合コミュニティーラジオ放送に関するお問合せはこちらまでお願い致します。
(題名または本文の欄に札幌総合コミュニティーラジオ放送へお問合せとご明記ください)

    スポンサーリンク
    SSKradio.tv Boadcasting Station
    タイトルとURLをコピーしました